大きな戦いに赴く受験生へ。
おじさんから長い挨拶をします。
退屈だけど聞きなさい。
おじさんは人生に後悔していません。
決して悔いがないとは言い切れないけれど、
でも、おじさんは今こうしてみんなと一緒に
何かを共有できているからそれだけで幸せです。
でも、おじさんは自分の生き方を合理化しています。
人はみんな、その結果の後で
その結果を良しとするようにプログラムされていて
だからある意味「生きていられる」のでもあります。
最終的に1年後、みんなはおそらくこの受験を終え、違うことをしています。
もう受験のことを忘れているかもしれない。
仮にいい結果でも、悪い結果でも
ちょうどこの日に今の自分を思い出すことはないでしょう。
おじさん話長くなるから簡単に言うと
結果がどうあれ、今必死こいて泣いた分
これが終わった時には必ず笑って過ごせる日がきます。
し、おじさんも頑張って笑わせます。
だから胸張って行きなさい。
おじさんは昔格闘技をしていて
その格闘技で昇段するために試合に出たんだけど
実はおじさんはその前に大きな怪我をして、手術とかして
心も萎えて、みんなに力的にも取り残されて。
リハビリしながらやっと受けれたその試合は
おじさんにとっては最初で最後の機会でした。
一気に連続で5人と戦わないといけないんだけど
もう覚えていない。っていうくらい緊張してたのは覚えてる。
ただ、終わった後の結果は5人ともに勝ったよ!
1人ものすごいでかいやつがいたんだけど
ビビリながら、ビビリながらでごまかしたよ!
案外そんな時にも人は力を発揮できるんだなっておじさんは思いました。
おじさんでできることに、君たちができないわけがない。
だから大丈夫。
おじさんは動画をあげることくらいしかできないし
正直自分の周りにどれだけの受験生がいるのかもわからない。
どうなっても、その結果もわからない。
でも、ただのおじさんが動画あげて
そんな動画で1人でも喜んでもらえると
なんかおじさんは生きてて良かったと思える。
だから急ぎ足で歌の動画を作りました。
ただのおじさんの自己満なんだけど
こんな事で誰かのためになれるなら、おじさんは物凄く嬉しいです。
いつもはみんなに応援してもらってるおじさんが
こうして応援できることもあったんだなって思いました。
受験生のみならず、社会人、就活生、テスト期間
その他多くの何かへ向かって生きている人たちへ、私にできること。
そんなに多くはないけれど、私は精一杯応援していきたいと思います。
だから今頑張っている彼らを、みんなで応援してあげてください。
また、受験生は今頑張って応援されたのなら
後で誰かを応援してあげてください。
以上!
おじさんはタバコ吸ってから寝よっと。
スポンサーサイト
お気兼ねなく、是非コメントをお寄せください↓